Club WS1000
(税込) / 個
Club WS1000 薄型設計 - Image

薄型設計

JBLClub・サブウーファーは、室内スペースが小さい最近のコンパクトカーなどの、スペースのない小さな筐体にもフィットするよう設計されています。スリム、流線型、スタイリッシュなボディーに仕上がっていますが、その音に妥協はありません。

Club WS1000 Harmanが特許取得しているSSITM (セレクタブル・スマート・インピーダンス) - Image

Harmanが特許取得しているSSITM (セレクタブル・スマート・インピーダンス)

1か4Ωまたは2か8Ωが生じる、一般的なデュアルボイス・コイル・ウーファーと違って、JBL CLUB・サブウーファーにより、リスナーはスイッチひとつで2Ωか4Ωに変換することが可能で、シングルウーファーから、最もよく使われる2種類のインピーダンスを提供します。これにより、システムのデザイナーは、安定性、安全な温度をきちんと保ちながら、アンプから最後の1ワットまで引き出し、比類のない柔軟性を実現しています。

Club WS1000 27Hzの低周波数特性 - Image

27Hzの低周波数特性

お持ちのオーディオを、心地良いサウンドで満たします。常にそのレベルのサウンドが聞こえるわけではありません。 27Hzの音域まで達する低域を備え、これまで聞き逃していた最低周波数を聞くことが出来ます。

特徴

Club WS1000 OEM(相手先ブランドによる受託生産)レベルの信頼性検査 - Image

OEM(相手先ブランドによる受託生産)レベルの信頼性検査

JBLは、自動車メーカーが定める厳正な検査と同じ検査方法で、普通のスピーカーなら壊れるような極限状況でのテストを実施しています。スピーカーを凍らせたり、乾燥させたり、紫外線を当て、フルパワーで何日間も駆動させ、より耐久性に優れた製品を目指しています。

ビデオギャラリー

仕様とダウンロード

Item#: JBLCLUBWS1000BLK

この、力強い低音を出すサブ・ウーファーは、あらゆる形とサイズに合うように作られています。

JBLの最新Clubサブウーファーは、あらゆる形にインストール可能なデザインになっています。薄型の設計により、非常に浅い筐体にも完璧にフィットします。これは、今日のコンパクトカーにとっては重要です。ポリプロピレン・ウーファーが、27Hzと同じくらいの低周波数で、類稀な低音域レスポンスを実現いたします。しかし、このサブウーファーの本当に卓越している点は、Harmanが特許取得しているSSITM (セレクタブル・スマート・インピーダンス)です。これにより、サブウーファーは、スイッチを入れるだけで、2Ω、 または4Ωの負荷をアンプにかけることができます

仕様一覧

10インチShallow Mount(シャロウマウント)サブウーファー
許容入力 (ピーク時)
800W
許容入力(RMS)
200W
外形寸法(グリル含まず)
268mm
取付穴径
254mm
埋め込み寸法
83mm

オーディオ仕様

周波数特性
35~175 Hz
公称インピーダンス
2Ωまたは4Ω、スイッチ切替可能
感度(2.83V/m)
89dB
200Wサブウーファx1
取扱説明書
保証書

レビュー

顧客レビュー

サポート

あなたの JBL 製品を登録

この製品をお持ちですか? 万一の保証請求のため、こちらから登録できます。

登録する

サポートをお探しですか?

製品サポート、マニュアル、旧製品をお探しですか?

JBL サポート