- SOLD OUT








フェザーファイバー製ウーファーコーン
11インチ(279mm)ウーファーコーンは低歪みで、高速・タイトな深い低音を実現するように設計されています。

200 WクラスD アンプ
JBLサブウーハーシステムの内蔵アンプは、ウーハーシステムとして最適化されています。 消費電流が少なく、バッテリーへの負担が少ない設計がされています。
特徴

手元での調整可能な有線リモコン
ゲイン(音量)コントロールは運転席から直接音量レベルを調整します。 位相スイッチは入力位相を反転または非反転に変更します。 クロスオーバー周波数コントロールは、クロスオーバー周波数を50Hzから150Hzの間で任意のポイントに調整します。 Bass EQコントロールは12dBのブーストを提供します。

ラインレベル入力とスピーカーレベル入力
JBL BassPro Hubはラインレベル入力とスピーカー入力を備えているので、工場出荷時のOEMシステムまたは高級アフターマーケットシステムなど、あらゆるカーオーディオシステムに接続でき優れたシステムにアップグレードできます。

ハーマン標準信頼性テスト
JBLスピーカーは破壊テストのプロセスを経る必要があります。 凍結、燃焼、振動、紫外線照射、そして一度に何日も最大パワーで駆動させます。

手頃な価格
これがJBL - 70年以上に渡りオーディオ愛好家を興奮させてきた伝説のスピーカーでありサウンドカンパニーです。 JBL以上のものはありません。
仕様とダウンロード
Item#: JBLBASSPROHUB
JBL BassPro Hub サブウーファー
JBL BassPro Hubサブウーファーはラゲッジルームやシートなどのスペースを占有せずに音質を向上させます。このオールインワンパワードサブウーファーシステムはデッドスペース・スペアタイヤ内に設置することが出来ます。200WのD級アンプを内蔵、そしてサブウーファーとエンクロージャーで動作するようにシステム設計されています。11インチ(279mm)フェザーファイバー製ウーファーコーンにより、切れの良い低音を再生します。また、過熱保護(OTP)と過電流保護(OCP)によりピーク音量レベルでの信頼性が期待できます。付属のリモコンで、クロスオーバー周波数、ゲイン(音量)、位相を調整でき12dBの低音ブーストが可能です。
仕様一覧
- 定格出力:200W (2Ω)
- 周波数特性:30Hz - 150Hz
- ヒューズ:30A
- 最大電流値:30A
- 静止時消費電流:<1.2A
- クロスオーバー周波数:50Hz-150Hz
- クロスオーバースロープ:24dB/オクターブ
- Bassブースト:0 - 12dB(50 Hzにおいて)
- ラインレベル感度:0.2 V - 4V
- スピーカーレベル感度:0.5V - 10V
- 寸法(DxH)
- D360mm x H165mm
- バスプロハブサブウーファー
- 安全シート
- クイックスタートガイド(フルマニュアルオンライン)
- 車両取付金具
- ワイヤーハーネス
- ワイヤード(5m)リモコン